公益財団法人不動産流通推進センター > 新着情報一覧

新着情報一覧

新着情報一覧

2025年

2025.8.12 令和7年7月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2025.8.4 ニュースリリース:もっと便利に使いやすく 価格査定マニュアル クラウドサービス化 10 周年記念キャンペーン【DX】
2025.8.1 ニュースリリース:研修動画「『住まいの税制』のポイントをつかむ!」を新規リリース【リスキリング】
2025.8.1 ニュースリリース:月刊誌『不動産コンサルティングプラス』第4号 8月1日発行!【コンサル】
2025.7.31 ニュースリリース:不動産流通実務検定“スコア”が全面リニューアル【リスキリング】
2025.7.22 令和7年6月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2025.7.16 ニュースリリース:国土交通大臣登録証明事業「令和7年度 不動産コンサルティング技能試験」本日から申込受付開始!【コンサル】
2025.7.10 令和7年6月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2025.7.1 ニュースリリース:不動産実務に役立つ研修動画2テーマの新規販売を開始【リスキリング】
2025.7.1 ニュースリリース:月刊誌『不動産コンサルティングプラス』第3号、7月1日発行!【コンサル】
2025.6.20 ニュースリリース:「良質な不動産コンサルティングの普及・定着に向けた検討委員会」~第1回を開催します~【コンサル】
2025.6.20 令和7年5月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2025.6.10 令和7年5月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2025.6.4 ニュースリリース:「不動産コンサルティング入門研修インターネット通信講座」本日、6月4日(水)より受付開始!【コンサル】【リスキリング】
2025.6.3 ニュースリリース:法人教育研修担当者向けメールマガジン『リスキリングInfo』の配信を開始【リスキリング】
2025.6.2 ニュースリリース:月刊誌『不動産コンサルティングプラス』 待望の創刊2号、6月1日発行!【コンサル】
2025.5.30 「不動産データブック2025」のPDFファイルを無料公開しました。
2025.5.30 動画「犯罪収益移転防止法に基づく本人確認手続き、疑わしい取引の届出に関する基礎講座」を公開しました。
2025.5.22 ニュースリリース:「全国不動産コンサルティングフォーラム 2025」開催報告【コンサル】
2025.5.13 ニュースリリース:「犯収法」の理解促進のための動画を制作しました
2025.5.13 ニュースリリース:「オープンデータを活用した不動産 DX」の動画を公表します【DX】【リスキリング】
2025.5.13 ニュースリリース:「不動産データブック 2025」を発刊します
2025.5.1 ニュースリリース:新雑誌『不動産コンサルティングプラス』 本日創刊! 【コンサル】
2025.4.28 「不動産業統計集」を2025年3月までの新しいデータに更新しました。
2025.4.25 ニュースリリース:「宅建マイスター・フェロー」を新たに認定【リスキリング】
2025.4.21 令和7年3月及び2024年度分の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2025.4.18 ニュースリリース:『不動産オンライン基礎講座』 本日開講!【リスキリング】【DX】
2025.4.10 令和7年3月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2025.4.1 ニュースリリース:名称変更 10 周年を記念してロゴマークを策定!
2025.4.1 令和7年2月の「不動産流通動向月次概況」並びに同レポート公表休止のお知らせを掲載しました。
2025.3.27 ニュースリリース:「裁判例から学ぶ事業用不動産取引の注意点」を公表
2025.3.21 令和7年2月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2025.3.14 国土交通省より『空き家に関する注意喚起のお知らせ』
2025.3.13 ニュースリリース:新雑誌『不動産コンサルティングプラス』創刊
2025.3.10 ニュースリリース:「フォローアップカレッジ2025」会員募集開始
2025.3.10 令和7年2月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2025.3.3 令和7年1月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2025.2.28 ニュースリリース:第9回(2025年)宅建マイスター認定試験 合格発表
2025.2.25 ニュースリリース:書面電子化・IT重説導入の解説動画をHPに掲載
2025.2.25 「不動産業DXの推進」のサイトを公開しました。
2025.2.20 令和7年1月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2025.2.19 ニュースリリース:「全国不動産コンサルティングフォーラム 2025」開催のお知らせ
2025.2.10 令和7年1月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2025.2.4 ニュースリリース:不動産業界における社員教育・社員研修におけるアンケート調査を実施しました
2025.2.3 令和6年12月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2025.1.27 ニュースリリース:「リスキリングサポートプログラム」 サイトを公開!
2025.1.27 ニュースリリース:新人を対象とした“初任インターネット通信講座 基礎研修”を 『不動産オンライン基礎講座』として大幅リニューアル!
2025.1.22 令和6年12月及び2024年分の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2025.1.16 ニュースリリース:「不動産コンサルティング地域ワーキング・グループ」 (地域WG)の登録数が順調に伸びています
2025.1.14 ニュースリリース:令和7年度 不動産コンサルティング技能試験 実施要項を公表
2025.1.14 令和6年12月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2025.1.10 ニュースリリース:令和6年度 不動産コンサルティング技能試験 合格発表 を掲載しました。
2025.1.6 令和6年11月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。

2024年

2024.11.28 ニュースリリース掲載:[第12回不動産流通実務検定“スコア”結果報告]
2024.11.20 令和6年10月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2024.11.18 ニュースリリース掲載:[「不動産コンサルティング地域WG」始動!~大阪府・京都府の不動産コンサルティング協会が登録されました~]
2024.11.11 令和6年10月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2024.11.08 ニュースリリース掲載:[「不動産コンサルティング地域WG」の登録を開始します!~消費者が信頼できる不動産コンサルティングサービスの普及を推進~]
2024.11.1 令和6年9月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2024.10.30 「不動産業統計集」を2024年9月までの新しいデータに更新しました。
2024.10.22 11月のフォローアップ研修の申込み受付を開始しました。
2024.10.10 令和6年9月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2024.10.1 令和6年8月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2024.10.1 ニュースリリース掲載:「第9回宅建マイスター認定試験」受験申込受付を開始しました!
2024.10.1 第9回 宅建マイスター認定試験の申込み受付を開始しました。
2024.9.20 令和6年8月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2024.9.19 ニュースリリース掲載:[第12回不動産流通実務検定“スコア” 申込受付を開始します! ]
2024.9.18 ニュースリリース掲載:[不動産DXを取り組みたい方の福音!「オープンデータを活用した不動産DX のすすめ ―今すぐできる顧客サービス向上・業務効率化―」を公表]
2024.9.18 2023年度の調査研究報告書「オープンデータを活用した不動産DX のすすめ ―今すぐできる顧客サービス向上・業務効率化―」を公表しました。
2024.9.10 令和6年8月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2024.9.2 令和6年7月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2024.8.21 ニュースリリース掲載:[10月9日に一般消費者向けイベント「あなたの大事な不動産を守るため、今、知っておくべきこと!」を開催します]
2024.7.29 ニュースリリース「「宅建マイスターメンバーズクラブ サマーセミナー」開催!」を掲載しました。
2024.7.29 フォローアップ研修8/28(渡辺 晋先生)8/29-9/1(野田 誠先生)の受付を開始しました。
2024.7.25 ニュースリリース「「今、時代は『不動産コンサルティングを求めている』 ~不動産価値の創造と最大化を目指す~」 開催報告 」を掲載しました。
2024.7.17 令和6年度「不動産コンサルティング技能試験」の受験申込み受付を開始しました。
2024.7.10 令和6年6月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2024.7.8 7/25-8/7フォローアップ研修(奥原先生)8/7フォローアップ研修(難波先生)の受付を開始しました。
2024.7.1 ニュースリリース「『宅地建物取引業の解釈・運用の考え方』が改正され本日施行されました」を掲載しました。
2024.7.1 令和6年5月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2024.6.24 ニュースリリース「国交省の空き家対策推進プログラムの発表を受けて」を掲載しました。
2024.6.21 ニュースリリース「不動産コンサルティングの重要性と役割をテーマにした講演会を開催!」を掲載しました。
2024.6.20 令和6年5月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2024.6.18 7/17フォローアップ研修(北澤先生)の受付を開始しました。
2024.6.10 令和6年5月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2024.6.7 7月のフォローアップ研修(大川先生・柴田先生)の受付を開始しました。
2024.6.4 ニュースリリース「「不動産コンサルティング入門研修インターネット通信講座」本日、6月4日(火)受付開始!」を掲載しました。
2024.6.3 ニュースリリース「公認 不動産コンサルティングマスター関連ウェブサイトを大幅リニューアル! 」を掲載しました。
2024.6.3 令和6年4月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2024.5.20 令和6年4月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2024.5.13 6/11-24フォローアップ研修[動画配信型]「『住まいの税制』のポイントをつかむ!」の受付を開始しました。
2024.5.10 令和6年4月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2024.4.18 令和6年3月及び2023年度分の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2024.4.10 令和6年3月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2024.4.1 令和6年2月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2024.3.26 住宅新報3月26日号に「公認 不動産コンサルティングマスター」の全面広告記事が掲載されました。
2024.3.21 令和6年2月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2024.3.11 令和6年2月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2024.3.8 3/25-4/7フォローアップ研修「~不動産の未来を予測する~2024春~不動産マーケットの現状と将来展望」の受付を開始しました。
2024.3.4 宅地建物取引業における犯罪収益移転防止のためのハンドブック【第4版(2)】を公開しました。
2024.3.1 令和6年1月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2024.2.29 ニュースリリース「会員制度が新しくなりました! 「フォローアップカレッジ 2024」会員募集開始 売買仲介・賃貸仲介の業務に役立つ講習が受け放題」を掲載しました。
2024.2.28 「フォローアップカレッジ2024」の申込み受付を開始しました。
2024.2.26 ニュースリリース「第8回(2024年)宅建マイスター認定試験 合格発表」を掲載しました。
2024.2.26 第8回宅建マイスター認定試験の合格発表を行いました。
2024.2.20 令和6年1月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2024.2.13 令和6年1月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2024.2.8 ニュースリリース「公認 不動産コンサルティングマスター 令和5年度不動産コンサルティング事例発表会 開催報告」を掲載しました。
2024.2.1 令和5年12月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2024.1.26 令和6年能登半島地震により被災され、令和5年度末に認定資格の期限を迎える方へのお知らせ(PDF)を掲載しました。
2024.1.12 ニュースリリース「令和5年度 不動産コンサルティング技能試験 合格発表」を掲載しました。
2024.1.12 令和5年不動産コンサルティング試験 合格者番号一覧を掲載しました。
2024.1.12 令和5年12月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2024.1.4 令和5年11月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。

2023年

2023.12.20 令和5年11月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2023.12.11 令和5年11月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2023.12.1 令和5年10月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2023.11.24 ニュースリリース「第11回不動産流通実務検定“スコア”結果報告」を掲載しました。
2023.11.20 令和5年10月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2023.11.13 ニュースリリース「令和5年度 不動産コンサルティング技能試験 実施結果」を掲載しました。
2023.11.10 令和5年10月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2023.11.1 令和5年9月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2023.10.25 「不動産業統計集」を2023年9月までの新しいデータに更新しました。
2023.10.20 令和5年9月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2023.10.17 「不動産コンサルティング登録講習」のご案内(PDFファイル)を掲載しました。
2023.10.13 『宅建マイスターテキスト[改訂版]』の販売を開始しました。
2023.10.10 令和5年9月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2023.10.2 「第8回宅建マイスター認定試験」の受験申込受付を開始しました。
2023.9.27 ニュースリリース「「第8回宅建マイスター認定試験」受験申込受付を開始します!」を掲載しました。
2023.9.21 「第11回不動産流通実務検定“スコア」の受付を開始しました。
2023.9.20 令和5年8月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2023.9.14 ニュースリリース「第11回不動産流通実務検定“スコア”申込受付を開始します! 」を掲載しました。
2023.9.14 2023年宅建マイスター⼊⾨研修(第1・第2ステージ)の受付を開始しました。
2023.9.12 10月のフォローアップ研修(10/4柴田龍太郎先生10/18野田誠先生[会場型])の受付を開始しました。
2023.9.11 刊行物『“スコア”受検に役立つ 不動産流通実務必読テキスト 第四版』の販売を開始しました。
2023.9.11 令和5年8月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2023.9.1 令和5年7月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2023.8.31 9/27以降に実施するフォローアップ研修を3件追加しました。
2023.8.25 Tomorrow Message「二つの資格と『スコア』について」を掲載しました。
2023.8.21 2023年宅建マイスター⼊⾨研修(会場受講コース・動画受講コース)のサイトを公開しました。
2023.8.21 刊行物『不動産相談事例選集Ⅳ』の販売を開始しました。
2023.8.21 令和5年7月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2023.8.18 9月のフォローアップ研修(9/13佐藤雄樹先生9/20-10/3吉田修平先生)の受付を開始しました。
2023.8.10 Tomorrow Message「コンプライアンス運動について」を掲載しました。
2023.8.10 令和5年7月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2023.8.7 ニュースリリース「不動産流通実務検定“スコア”推進協議会2023を開催」を掲載しました。
2023.8.1 令和5年6月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2023.7.28 8月のフォローアップ研修を追加しました。8/30「~不動産の未来を予測する~『2023夏 不動産マーケットの現状と将来展望』」(牧野先生)
2023.7.20 令和5年6月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2023.7.19 ニュースリリース「「令和5年度 不動産コンサルティング技能試験」本日7/19(水)申込開始!」を掲載しました。
2023.7.10 令和5年6月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2023.7.3 令和5年5月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2023.6.26 8月のフォローアップ研修 3講座の受付を開始しました。8/2「「建物」のトラブル事例から学ぶ媒介業務のポイント」8/3-16「実例から学ぶ収益不動産の売買仲介における物件調査の留意点」8/23-9/5「『ヒヤリハット!トラブル事例に学ぶ物件調査の深掘りと重要事項説明』~不動産流通各社で起こった失敗事例から学ぶ~」
2023.6.20 令和5年5月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2023.6.12 令和5年5月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2023.6.5 7月のフォローアップ研修 2講座の受付を開始しました。7/5「『顧客に寄り添う課題解決』による不動産売却の成功事例」(大澤先生)7/19「コンプライアンス視点で見る不動産取引の実務上の留意点」(橋本先生)
2023.6.1 令和5年4月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2023.6.1 不動産コンサルティング入門研修 インターネット通信講座の受付を開始しました。
2023.5.31 フォローアップ研修の受付を開始しました。6/28-7/11「『住まいの税制』のポイントをつかむ!」(山端先生)
2023.5.22 令和5年4月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2023.5.18 フォローアップ研修の受付を開始しました。6/14「不動産取引のトラブルを如何に防ぐか~『特約・容認事項』の重要性とその作成方法のポイント~」(柴田先生)
2023.5.15 「宅建マイスター認定試験」過去問題集プレゼントキャンペーンを開始しました。
2023.5.12 6月のフォローアップ研修 3講座の受付を開始しました。6/7「新たな知見を得る!!土地と日本文明-歴史と災害を地形の視点から読み解く!-Vol.3現代編「災害と未来の土地利用」」(竹村先生)6/7-20「電子契約解禁から1年『不動産取引のデジタル化により求められる実務対応と課題』」(大川先生)6/21「事例エクササイズ『物件調査と消費者目線での重要事項の作り方(トラブル事例編)』」(難波先生)
2023.5.12 令和5年4月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2023.5.8 4月の不動産相談事例(賃貸2件、売買3件)を掲載しました。
2023.5.2 令和5年3月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2023.4.24 [本人認証サービス「3Dセキュア 2.0」導入のお知らせ]を掲載しました。5月1日よりサービスを導入します。
2023.4.21 Tomorrow Message[「質の担保」とブラッシュアップ]を掲載しました。
2023.4.21 「令和5年度不動産コンサルティング技能試験」(11月12日実施)の試験要項を掲載しました。
2023.4.20 令和5年3月及び2022年度分の指定流通機構の活用状況を掲載しました。/td>
2023.4.19 5月のフォローアップ研修 3講座の受付を開始しました。5/10「媒介業者が知っておくべき建物図面の基本知識と住宅建築のトレンド」(中谷先生)5/11-24「トラブル事例から学ぶ!消費者契約法と不動産取引の留意点~宅建業法との体系的理解も踏まえて~」(渡辺 晋先生)5/17「ケーススタディで学ぶ!トラブルになりやすい契約条項の深掘り理解」(吉田先生)
2023.4.19 「不動産業統計集」を2023年3月までの新しいデータに更新しました。
2023.4.12 ニュースリリース[「公認 不動産コンサルティングマスター」“実務経験3年及び一定の講習受講”でも資格の取得が可能になります。]を掲載しました。
2023.4.10 ニュースリリース[「宅地建物業における犯罪収益移転防止のためのハンドブック」改訂版(第4版)を公開]を掲載しました。
2023.4.10 令和5年3月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2023.4.3 4/19 フォローアップ研修「新たな知見を得る!!土地と日本文明-歴史と災害を地形の視点から読み解く!-Vol.2近世編『日本国土の形成、近代へ』(江戸~明治)」(竹村公太郎先生)の募集を開始しました。
2023.4.3 宅地建物取引業における犯罪収益移転防止のためのハンドブック【第4版】を掲載しました。
2023.4.3 令和5年2月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2023.3.22 ニュースリリース[「不動産流通業界におけるIT技術の活用状況、効果と課題に関する調査報告書(2022年度版)」を公表]を掲載しました。
2023.3.20 令和5年2月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2023.3.10 令和5年2月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2023.3.7 「エバリュエーション事例コンテスト2022」受賞事例の紹介動画と講評を掲載しました。
2023.3.1 令和5年1月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2023.2.28 スペシャリティ講座【動画編】2/28-3/23「不動産特定共同事業の活用方法」の受付を開始しました。
2023.2.24 ニュースリリース「第7回宅建マイスター認定試験 合格発表」を掲載しました。
2023.2.24 本日10時「第7回宅建マイスター認定試験」の合格者受験番号と試験問題・解答を掲載しました。>
2023.2.20 令和5年1月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2023.2.10 令和5年1月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2023.2.1 令和4年12月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2023.1.23 ニュースリリース「「不動産業におけるコンプライアンス(職業倫理)確立に関する講演会2023新春」開催報告」を掲載しました。
2023.1.20 令和4年12月及び2022年分の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2023.1.19 フォローアップ研修 2/8「【実践編】必ず役立つ!実例から学ぶ収益不動産の売買仲介における物件調査の留意点」の受付を開始しました。
2023.1.13 ニュースリリース「令和4年度不動産コンサルティング技能試験合格発表」を掲載しました。
2023.1.13 本日10時に令和4年度不動産コンサルティング技能試験の実施結果を発表しました。
2023.1.10 令和4年12月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2023.1.4 令和4年11月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2023.1.4 新型コロナウイルス感染者について

2022年

2022.12.21 ニュースリリース「第10回不動産流通実務検定“スコア”結果報告」を掲載しました。
2022.12.20 令和4年11月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2022.12.19 「不動産エバリュエーション事例コンテスト2022」受賞結果を発表しました。
2022.12.12 令和4年11月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2022.12.7 1/18「不動産業におけるコンプライアンス(職業倫理) 確立に関する講演会2023新春」の受付を開始しました。
2022.12.7 ニュースリリース「「不動産業におけるコンプライアンス(職業倫理) 確立に関する講演会2023新春」を開催」を掲載しました。
2022.11.24 新型コロナウイルス感染者について
2022.11.21 令和4年10月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2022.11.16 12月のフォローアップ研修 12/7「~不動産の未来を予測する~『2022秋 不動産マーケットの現状と将来展望』」12/14「借地借家法の体系的理解と実務①【借地編】」12/23-1/5「~土砂災害から解き明かす『都市宅地に潜むリスク』~」の受付を開始しました。
2022.11.15 ニュースリリース「令和4年度 不動産コンサルティング技能試験 実施結果」を掲載しました。
2022.11.10 令和4年10月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2022.11.1 令和4年9月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2022.10.18 フォローアップ研修 11/2-15「民法(債権法)改正にともなう『特約・容認事項』の重要性とその作成方法のポイント~賃貸編~」11/16「~綿密な調査でトラブル防止~「媒介業務チェックリスト」活用術」の受付を開始しました。
2022.10.11 「不動産業統計集」を2022年9月までの新しいデータに更新しました。
2022.10.11 TOMORROW MESSAGE「『信条』を伝えよう」を掲載しました。
2022.10.11 令和4年9月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2022.10.6 ニュースリリース「「第7回宅建マイスター認定試験」申込受付開始!」を掲載しました。
2022.10.3 令和4年8月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2022.9.26 新型コロナウイルス感染者について
2022.9.21 新型コロナウイルス感染者について
2022.9.20 令和4年8月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2022.9.12 令和4年8月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2022.9.6 10/14-25 スペシャリティ講座【動画編】「どこに向かう?賃貸住宅市場の未来を探る。東京圏編 ~コロナ禍が東京圏の住宅市場に与えた影響を踏まえて~」の受付を開始しました。
2022.9.5 フォローアップ研修 10/5「トラブル事例から学ぶ媒介業務の留意点」、10/7-20配信「ケーススタディで学ぶ!法人取引における調査のチェックポイント」の受付を開始しました。
2022.9.1 ニュースリリース「第 10 回不動産流通実務検定“スコア” お申込み受付開始」を掲載しました。
2022.9.1 令和4年7月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2022.8.25 ニュースリリース「「不動産エバリュエーション事例コンテスト 2022」開催決定!」を掲載しました。
2022.8.22 令和4年7月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2022.8.19 ニュースリリース「スコア推進協議会2022を開催」を掲載しました。
2022.8.12 ニュースリリース「「プロフェッショナル講座 経済金融編」開催!」を掲載しました。
2022.8.10 令和4年7月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2022.8.1 令和4年6月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2022.7.20 Tomorrow Message「売却価格提案リポートの意義」を掲載しました。
2022.7.20 令和4年6月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2022.7.19 令和4年度 不動産コンサルティング技能試験の受付を開始しました。
2022.7.15 ニュースリリース「「令和4年度 不動産コンサルティング技能試験」7/19(火)申込開始!」を掲載しました。
2022.7.12 ニュースリリース「「売却価格提案リポート」を提供」を掲載しました。
2022.7.11 令和4年6月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2022.7.8 Tomorrow Message「専門力が重視される時代に」を掲載しました。
2022.7.6 ニュースリリース「不動産流通実務検定”スコア”『日本不動産学会長賞』受賞記念キャンペーン実施」を掲載しました。
2022.7.1 令和4年5月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2022.6.10 令和4年5月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2022.6.3 マスター・マイスター向け「プロフェッショナル講座」(動画配信型) 「メタバースにおける不動産取引の現状~仮想空間での不動産取引を知る~」の受付を開始しました。
2022.6.1 不動産コンサルティング入門研修 インターネット通信講座の受付を開始しました。
2022.6.1 令和4年4月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2022.5.30 6/24動画配信開始のフォローアップ研修 「『住まいの税制』のポイントをつかむ!」の受付を開始しました。
2022.5.27 ニュースリリース「「不動産流通実務検定“スコア”」日本不動産学会業績賞の日本不動産学会長賞を受賞!」を掲載しました。
2022.5.26 Tomorrow Message「不動産流通実務検定“スコア”の日本不動産学会 業績賞受賞について」を掲載しました。
2022.5.20 令和4年4月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2022.5.19 6月のフォローアップ研修 「建築構造の基礎から最新動向まで~第1部<木造編>」「売買契約条項の趣旨を理解する~逐条詳細解説~」「ヒヤリハット!トラブル事例に学ぶ物件調査の深掘りと重要事項説明」の受付を開始しました。
2022.5.17 ニュースリリース「不動産コンサルティング入門研修インターネット通信講座アンケートキャンペーン開催」を掲載しました。
2022.5.13 令和4年4月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2022.5.9 「不動産業統計集」を2022年3月までの新しいデータに更新しました。
2022.5.2 令和4年3月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2022.4.28 フォローアップ研修 5/25「『“スコア”テキスト』で学ぶ取引リスクの察知と調査のポイント!」の受付を開始しました。
2022.4.20 令和4年3月及び2021年度分の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2022.4.13 フォローアップ研修 5/11-24「『人の死の告知に関するガイドライン』の理解と実務上の留意点」5/18「境界トラブル事例から学ぶ調査のポイント」の受付を開始しました。
2022.4.11 令和4年3月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2022.4.8 新型コロナウイルス感染者について
2022.4.4 価格査定マニュアルを改訂しました。
2022.4.1 フォローアップ研修 4/27(会場型)「物件調査と消費者目線での重要事項の作り方(調査編)~トラブル事例を題材に物件調査の基礎を学ぶ~」の受付を開始しました。
2022.4.1 令和4年2月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2022.3.22 令和4年2月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2022.3.10 新型コロナウイルス感染者について
2022.2.10 令和4年1月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2022.2.1 令和3年12月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2022.1.28 ニュースリリース「不動産コンサルティングのための不動産フォーラム21 Web版新設」を掲載しました。
2022.1.27 令和3年度『不動産コンサルティング事例発表会(動画配信型)』の受付を開始しました。
2022.1.26 3/1フォローアップ研修実践編『アパート等の収益不動産の売買仲介における物件調査の留意点と重要事項説明』の受付を開始しました。
2022.1.21 令和3年12月及び2021年分の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2022.1.14 ニュースリリース「令和3年度 不動産コンサルティング技能試験 合格発表」を掲載しました。
2022.1.14 令和3年12月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2022.1.14 Tomorrow Message「令和3年度不動産コンサルティング技能試験 合格発表によせて」を掲載しました。
2022.1.14 令和3年度不動産コンサルティング技能試験の合格者受験番号を発表しました。
2022.1.11 2/9フォローアップ研修実践編『民法(債権法)改正にともなう「特約・容認事項」の重要性とその作成方法のポイント~賃貸編~』の受付を開始しました。
2022.1.5 令和3年11月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。

2021年

2021.12.20 令和3年11月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2021.12.10 令和3年11月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2021.12.1 令和3年10月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2021.12.1 ニュースリリース「第9回 不動産流通実務検定“スコア” 結果報告」を掲載しました。
2021.11.26 12/21 フォローアップ研修 特別編「不動産マーケットの行方を徹底分析」の募集を開始しました(マスター・マイスター有資格者向けページはこちら)。NEW
2021.11.22 令和3年10月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2021.11.19 12月のフォローアップ研修「建物ボリュームを理解する!~立体的な土地利用の説明力を養う~」「登記簿を読み解く!具体的な登記事例に基づき登記簿記載事項の留意点を理解する」の募集を開始しました。
2021.11.15 ニュースリリース「令和3年度 不動産コンサルティング技能試験 実施結果」を掲載しました。
2021.11.10 令和3年10月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2021.11.1 令和3年9月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2021.10.20 令和3年9月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2021.10.14 11月のフォローアップ研修「<第1回><第2回>借地借家法の体系的理解と実務」「道路調査とトラブル事例」「トラブル事例から学ぶ!消費者契約法・宅建業法と不動産取引の留意点」の募集を開始しました。
2021.10.12 「不動産業統計集」を2021年9月までの新しいデータに更新しました。
2021.10.11 令和3年9月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2021.10.4 令和3年8月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2021.10.1 ニュースリリース「第6回宅建マイスター認定試験 申込み受付開始!」を掲載しました。
2021.10.1 「第6回宅建マイスター認定試験」の受付を開始しました。
2021.9.29 スペシャリティ講座 10/14「所有者不明土地問題」10/26「不動産投資のモノサシである投資分析の使い方~築古や新築のアパート事例から学ぶ!~」9/28-10/28 《無料》一般教養講座「ESG投資の潮流と不動産の価値への影響」の受付中です。
2021.9.27 フォローアップ研修(10/20)「コンプライアンス視点で見る不動産取引の実務上の留意点」の募集を開始しました。
2021.9.22 Tomorrow Message「活性化する業界へ」を掲載しました。
2021.9.21 令和3年8月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2021.9.10 令和3年8月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2021.9.1 ニュースリリース「第 9 回不動産流通実務検定“スコア”受付開始!」を掲載しました。
2021.9.1 令和3年7月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2021.8.31 フォローアップ研修(Web受講型 9/25-10/8)「トラブル回避のために知っておくべきリフォームの重要ポイント~不動産エバリュエーションのへの道~」の募集を開始しました。
2021.8.18 8/18-20「不動産業におけるコンプライアンス(職業倫理)確立に関する講演会2021」の無料動画配信を開始しました。8/20まで視聴申込受付中!
2021.8.11 9/15スペシャリティ講座「相続対策として注目の「小口化不動産」の活用法」の募集を開始しました。
2021.8.10 令和3年7月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2021.8.2 令和3年6月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2021.7.27 8月のフォローアップ研修「『顧客に寄り添う課題解決』による不動産売却の成功事例」の募集を開始しました。
2021.7.20 ニュースリリース「令和3年度 不動産コンサルティング技能試験申込開始!」を掲載しました。
2021.7.20 令和3年6月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2021.7.20 令和3年度不動産コンサルティング技能試験の受験申込み受付を開始しました。
2021.7.12 令和3年6月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2021.7.9 8月のフォローアップ研修「改正民法(債権法関係)施行後の契約不適合責任に関するトラブル最新編」「地形と河川からみる災害の歴史~災害リスクを察知する~」の募集を開始しました。
2021.7.1 ニュースリリース「2021年7月・8月 消費者、不動産業界に向けたコンプライアンス(職業倫理)講演会を開催」を掲載しました。
2021.6.23 動画配信イベント「不動産業におけるコンプライアンス(職業倫理)確立に関する講演会2021 ~業界が目指すお客様へのコンプライアンス・メッセージ~」のお申込み受付を開始しました。
2021.6.21 令和3年5月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2021.6.15 Tomorrow Message「不動産コンサルティング制度の充実について」を公開しました。>
2021.6.15 不動産エバリュエーション専門士コースの申込受付を開始しました。
2021.6.10 令和3年5月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2021.6.8 7月のフォローアップ研修「『住まいの税制』のポイントをつかむ!」「共有不動産のトラブル回避と解決法」、「 特約・特記作成力をブラッシュアップ!」の募集を開始しました。
2021.6.1 令和3年4月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2021.6.1 不動産コンサルティング入門研修の申込受付を開始しました。
2021.5.24 6月のフォローアップ研修 4講座スペシャリティ講座「不動産M&A〜基礎から最新活用策まで〜」の募集を開始しました。
2021.5.20 令和3年4月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2021.5.14 令和3年4月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2021.5.6 令和3年3月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2021.4.30 不動産コンサルティング『マスターバッジ』および『専門士バッジ』の申込受付を開始しました。
2021.4.22 「不動産業統計集」を2021年3月までの新しいデータに更新しました。
2021.4.21 5月のフォローアップ研修 「境界トラブル事例から学ぶ調査のポイント」「宅地建物取引業法の解釈・運用の考え方の解説」の募集を開始しました。
2021.4.20 令和3年3月及び2020年度分の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2021.4.13 令和3年3月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2021.4.5 4月のフォローアップ研修 「地盤と建物基礎」「媒介契約に関するトラブル」「物件調査と消費者目線での重要事項の作り方」の募集を開始しました。
2021.4.2 フォローアップカレッジ基調講演(吉田 修平弁護士)の動画を一般公開しました。どなたでも視聴いただけます。
2021.4.1 令和3年2月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2021.3.31 特設ページ「不動産流通推進センター 設立40周年を迎えて」を掲載しました。
2021.3.22 公認 不動産コンサルティングマスター 相続対策専門士コース2021 認定者一覧を発表しました。
2021.3.22 令和3年2月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2021.3.19 3/30開始 フォローアップ研修「民法(債権法)改正にともなう『特約・容認事項』の重要性とその作成方法のポイント~賃貸編~」(Web視聴型)の募集を開始しました。
2021.3.10 令和3年2月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2021.3.5 3/24フォローアップ研修「『実践編』不動産相談事例から学ぶトラブル回避のための物件調査のポイント」の募集を開始しました。
2021.3.4 公認 不動産コンサルティングマスター研修会(動画配信)「新型コロナウイルスの流行が加速させる変化、減速させる変化」(3/17・18)の募集を開始しました。
2021.3.1 令和3年1月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2021.2.26 ニュースリリース「第5回 宅建マイスター認定試験 合格発表」を掲載しました。
2021.2.26 「フォローアップカレッジ2021」会員募集を開始しました。
2021.2.22 ニュースリリース「公認 不動産コンサルティングマスター資格保有者用バッジの製作を決定!」を掲載しました。
2021.2.22 令和3年1月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2021.2.18 不動産コンサルティング『マスターバッジ』および『専門士バッジ』を制作中!
2021.2.10 令和3年1月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2021.2.9 3月のフォローアップ研修「~賃貸事業の新たな夜明け~定期借家契約は、オーナー、借主、不動産業者にWin-Win-Winをもたらす最強の契約形態!」の募集を開始しました。
2021.2.2 ニュースリリース「『宅建マイスター・フェロー』認定者3名発表」を掲載しました。
2021.2.1 令和2年12月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2021.1.22 令和2年12月及び2020年分の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2021.1.15 令和2年12月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2021.1.12 「第5回宅建マイスター認定試験(1月27日)の実施について」を掲載しました。東京・大阪会場ともに予定通り実施します。(PDF)
2021.1.8 「Tomorrow Message」を更新しました。
2021.1.8 ニュースリリース「令和2年度 不動産コンサルティング技能試験 合格発表」を掲載しました。
2021.1.8 令和2年度 不動産コンサルティング技能試験 合格者を発表しました。

2020年

2020.12.25 年末年始の休業期間を令和2年12月28日(月)~ 令和3年1月3日(日)とさせていただきます。
2020.12.21 令和2年11月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2020.12.10 令和2年11月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2020.12.1 ニュースリリース「第8回 不動産流通実務検定“スコア” 結果報告」を掲載しました。(PDF)
2020.12.1 令和2年10月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2020.11.16 「吉田修平ゼミ『民法大全』」の受付を開始しました。
2020.11.10 令和2年10月の指定流通機構の物件動向を掲載しました。
2020.11.9 ニュースリリース「令和2年度 不動産コンサルティング技能試験 実施結果」を掲載しました。(PDF)
2020.11.2 令和2年9月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2020.10.26 「不動産業統計集」を2020年9月までの新しいデータに更新しました。
2020.10.22 「宅建マイスター集中講座 WEB動画版」の受付を開始しました。
2020.10.20 令和2年9月の指定流通機構の活用状況を掲載しました。
2020.10.16 (犯罪収益移転防止法関係)被保険者証等を本人確認書類として使用する際の留意事項を掲載しました。
2020.10.14 不動産ジャパンの物件検索ページが新しくなりました。
2020.10.12 レインズの令和2年9月の物件動向を掲載しました。
2020.10.5 11月の会場実施型のフォローアップ研修 3講座の受付を開始しました。11/4「既存建物を再活用!建物の目利きのポイント~不動産エバリュエーション~」11/11「賃貸管理とトラブル対応(賃貸①)」11/25 事例エクササイズ「建物ボリュームを理解する!」
2020.9.15 Tomorrow Message「今年は教育事業の節目となりました」を掲載しました。
2020.9.10 レインズの令和2年8月の物件動向を掲載しました。
2020.9.9 ニュースリリース「グランドオープン! 豪華講師陣による不動産研修動画サイト『The Library』~有料動画が PayPal(ペイパル)でお手軽に購入可能に!~」を掲載しました。(PDF)
2020.9.4 ニュースリリース「『不動産業におけるコンプライアンス(職業倫理)確立に関する講演会 報告会』(福岡)開催のご報告」を掲載しました。(PDF)
2020.9.1 ニュースリリース「受付開始!第8回 不動産流通実務検定“スコア”」を掲載しました。(PDF)
2020.8.20 レインズの令和2年7月の活用状況を掲載しました。
2020.8.12 フォローアップ研修 8/24-9/7「建物知識と図面の見方(建築①)」(Web視聴型)の申込みを開始しました。
2020.8.11 レインズの令和2年7月の物件動向を掲載しました。
2020.7.29 ニュースリリース「『不動産業におけるコンプライアンス(職業倫理)確立に関する講演会 報告会』(大阪)開催のご報告」を掲載しました。(PDF)
2020.7.29 Tomorrow Message「公認 不動産コンサルティングマスターと宅建マイスターにおけるコンプライアンスの強化」を掲載しました。
2020.7.20 2020.6.22宅建マイスター認定資格「倫理審査会」が開催されました。
2020.7.20 「令和2年度 不動産コンサルティング技能試験」受験申込受付を開始しました。
2020.7.20 レインズの令和2年6月の活用状況を掲載しました。
2020.7.17 ニュースリリース「令和2年度 不動産コンサルティング技能試験申込開始!」を掲載しました。(PDF)
2020.7.10 レインズの令和2年6月の物件動向を掲載しました。
2020.7.3 パスポートの住所記入欄の廃止に伴い「宅地建物取引業における犯罪収益移転防止のためのハンドブック【第3版 改訂版】」および「確認記録・取引記録【参考様式】」を修正しました。
2020.7.1 令和2年5月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2020.7.1 フォローアップ研修 7/10-27 Web講習「高齢者取引・代理人との取引の留意点」の受付を開始しました。
2020.6.29 宅建マイスター集中講座 STEP1(7/16~) & STEP2(10/15~)の受付を開始しました。
2020.6.25 フォローアップ研修 7月の会場実施型 3講座の受付を開始しました。7/15「新民法と不動産実務①【売買編】」7/22「リノベーション・用途変更に必要な法令知識と実務」7/29「事例エクササイズ『物件調査編』」の受付を開始しました。
2020.6.24 スペシャリティ講座 6/30-7/13(動画編=Web視聴型)「民法改正(相続法)」の受付を開始しました。
2020.6.24 不動産コンサルティング実務講座(7/17 東京)不動産コンサルティング特別講座 建築プロデュース(7/30 第3回追加開催)の受付を開始しました。
2020.6.23 スペシャリティ講座 7/8「相続対策としての生命保険の活用術」7/15「高経年マンションの問題点」の受付を開始しました。
2020.6.22 フォローアップ研修 7/7 会場実施型「不動産取引に関わる民法の知識」の受付を開始しました。
2020.6.22 レインズの令和2年5月の活用状況を掲載しました。
2020.6.19 フォローアップ研修 7/8 会場実施型「境界トラブル事例から学ぶ調査のポイント」の受付を開始しました。
2020.6.17 フォローアップ研修 6/22-7/6 Web視聴型「登記簿を読み解く!登記簿記載事項の留意点を理解する」7/1 会場実施型「相続が変わる!改正相続法を読む!」の受付を開始しました。
2020.6.10 スペシャリティ講座 6/24「家族信託活用の現状」の受付を開始しました。
2020.6.10 レインズの令和2年5月の物件動向を掲載しました。
2020.6.3 フォローアップ研修 6/12-25 Web講習「河川からみる災害の歴史~災害リスクを察知する~」の受付を開始しました。
2020.6.1 ニュースリリース「 『不動産コンサルティング入門研修』(インターネット通信講座)6/1(月)より受付開始!」を掲載しました。
2020.6.1 フォローアップ研修 6/9 Zoom講習「【事例エクササイズ】『売買契約 特約・特記事項作成編』」6/17「基礎編『媒介契約とトラブル』」6/24「実践編『物件調査とトラブル「媒介チェックリスト」活用術』」の受付を開始しました。
2020.6.1 令和2年4月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2020.4.1 令和2年2月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2020.3.26 新型コロナウィルス感染症対策に伴う対応のため、4月の講習の実施日・実施内容が変更になる場合があります。最新の情報は、決まり次第掲載します。
2020.3.10 令和2年【公認 不動産コンサルティングマスター相続対策専⾨⼠】認定者一覧を掲載しました。
2020.3.10 レインズの令和2年2月の物件動向を掲載しました。
2020.3.6 ニュースリリース「研修“動画”を無料開放!(3月限定)&通信講座(基礎)の法人一括申込み大幅割引!(4月末迄)」を掲載しました。
2020.3.2 令和2年1月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2020.2.28 国土交通省からの要請により、3月中に実施予定の講習は延期といたします。詳細はリンク先PDFをご覧ください。
2020.2.28 ニュースリリース「第4回 宅建マイスター認定試験 合格発表」を掲載しました。
2020.2.17 3/18開催 フォローアップ研修 実践講座『不動産相談から学ぶトラブル未然防止策「売買編」』の受付を開始しました。NEW
2020.2.10 レインズの令和2年1月の物件動向を掲載しました。
2020.2.4 3/4開催 フォローアップ研修「対話型新講座『事例エクササイズ』売買契約 特約・特記事項作成編」の受付を開始しました。NEW
2020.2.3 ニュースリリース「新生(単位制)『フォローアップカレッジ』2020 募集のご案内」を掲載しました。NEW
2020.2.3 令和元年12月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2020.1.31 ニュースリリース「『宅建マイスター・フェロー』認定者3 名発表」を掲載しました。
2020.1.27 Tomorrow Message「第7回スコア表彰式を終えて」を掲載しました。
2020.1.24 「第7回不動産流通実務検定“スコア”上位得点者表彰式 開催報告」(PDF)を掲載しました。
2020.1.22 レインズの令和元年12月及び2019年分の活用状況を掲載しました。
2020.1.21 2/26フォローアップ研修「『所有者不明土地』対策のポイントと不動産取引への影響」の受付を開始しました。

2019年

2019.12.20 レインズの令和元年11月の活用状況を掲載しました。
2019.12.11 宅建マイスター集中講座 1/28(最終回)に《女子割》価格を設けました。20,000円のところを15,000円で受講いただけます。
2019.12.10 レインズの令和元年11月の物件動向を掲載しました。
2019.12.6 フォローアップ研修3講座の受付を開始しました。1/15 基礎講座「民法改正で高まるインスペクションの重要性」1/22 実践講座「改正民法における心理的欠陥(心理的瑕疵)の取扱い」2/12 実践講座「民法改正が不動産取引に与える影響(売買編)」です。
2019.12.6 「価格査定マニュアルCD-ROM版サポート終了のお知らせ」「戸建住宅標準建築費(単価)データご提供終了のお知らせ」を掲載しました。
2019.11.19 12/11開催 フォローアップ研修 実践編「詳細な取引事例から学ぶ物件調査と対策~取引に潜むトラブルの要因を明らかにする~」の受付を開始しました。
2019.11.15 宅建マイスター入門講座 11/26(最終回)に「女子割」価格を設けました。5,000円のところを3,000円で受講いただけます。
2019.11.12 ニュースリリース「令和元年度 不動産コンサルティング技能試験 実施結果」を掲載しました。
2019.11.11 レインズの令和元年10月の物件動向を掲載しました。
2019.11.8 10/4開催「不動産業のためのストック最適活用フォーラム2019」の、「第2部 不動産エバリュエーション事例コンテスト発表」の動画を公開しました。
2019.10.29 2020/1/14開催 「不動産業におけるコンプライアンス(職業倫理)確立に関する講演会」の受付を開始しました。
2019.10.28 12/3開催 フォローアップ研修 事例エクササイズ 「物件調査編」の受付を開始しました。
2019.10.28 不動産業統計集を2019年9月までの新しいデータに更新しました。
2019.10.21 11/13開催 スペシャリティ講座「相続法・事業承継税制改正と生命保険活用法」の受付を開始しました。
2019.10.21 レインズの令和元年9月の活用状況を掲載しました。
2019.10.7 Tomorrow Messageに、10/4開催「不動産業のためのストック最適活用フォーラム2019」において、「不動産エバリュエーション」についてご紹介した箇所の動画を掲載しました。
2019.10.1 令和元年8月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2019.9.10 レインズの令和元年8月の物件動向を掲載しました。
2019.9.9 住宅新報 9月10日号に、公認 不動産コンサルティングマスター制度に関する記事が掲載されました。
2019.8.30 「不動産エバリュエーション事例コンテスト2019」の受賞事例を発表しました。NEW
2019.8.26 RC版戸建住宅価格査定マニュアルの販売を開始しました。NEW
2019.8.19 ニュースリリース 「第7回 不動産流通実務検定“スコア” 受付開始!」を掲載しました。(PDF)
2019.8.16 9/5 スペシャリティ講座「相続とシェアリングビジネスを語る」の募集を開始しました(「拡大するシェアリングビジネス」から講座名を変更いたしました)。
2019.8.13 レインズの令和元年7月の物件動向を掲載しました。
2019.8.8 10月のフォローアップ研修 「民法改正が不動産取引に与える影響(売買編)」「相続と資産管理 ~家族信託と既存制度の比較活用~」の受付を開始しました。
2019.8.5 ニュースリリース 「令和元年度 不動産コンサルティング技能試験申込開始!」を掲載しました。(PDF)
2019.8.1 令和元年6月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2019.7.26 不動産コンサルティング特別講座「不動産コンサルティングの勘所 ~フレームワークを活用して、意思決定してもらえる提案書を作ろう~」の受付を開始しました。
2019.7.24 9月のフォローアップ研修「周辺環境から地質地盤を読み取る」、「相続(相談編)」、「『“スコア”必読テキスト』から習得!信頼される実務判断力」の受付を開始しました。
2019.7.23 ニュースリリース 「明日より、不動産ジャパンのサイトに『不動産のプロフェッショナル』のバナーを掲載。一般消費者が『不動産のプロ』を探しやすくなります! 」を掲載しました。(PDF)
2019.7.23 不動産学シンポジウム2019「不動産×データ 不動産市場の明日を読み解く」(主催:明海大学不動産学部、共催:日本不動産研究所、不動産流通推進センター、住宅金融支援機構)が11月6日に開催されます。当センターも研究報告を行います。
2019.6.25 宅建マイスター 入門講座集中講座MINIセミナーの受付を開始しました。
2019.6.20 レインズの令和元年5月の活用状況を掲載しました。
2019.6.12 7/3開催 スペシャリティ講座『悩める築古物件オーナーに対するコンサルティング ケーススタディー編』の受付を開始しました。
2019.6.11 8月のフォローアップ研修 2講座の受付を開始しました。 8/20 基礎講座『媒介契約とトラブル』8/28 実践講座『区分所有法とマンション標準管理規約』 ※クレジットカード/コンビニエンスストア支払をご利用いただけるようになりました。
2019.6.11 レインズの令和元年5月の物件動向を掲載しました。 ※平成30年1月より内容をリニューアルし、全国の既存住宅の成約事例を集計しています。
2019.6.3 平成31年4月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2019.5.7 平成31年3月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2019.4.26 5/29のフォローアップ研修特別講座 『不動産流通の促進に求められる職業倫理・コンプライアンスのあり方』~経営・リーダー層にむけて~の受付を開始しました。
2019.4.26 不動産業統計集を2019年3月までの新しいデータに更新しました。
2019.4.23 不動産コンサルティングMINIセミナー(5/10、5/30開催)の受付を始めました。
2019.4.22 6月のフォローアップ研修 3講座の受付を開始しました。 6/4 実践講座『私道とトラブル』6/19 基礎講座『住宅に関する税金の知識』6/26 基礎講座『売買契約 ~逐条解説~』
2019.4.22 レインズの平成31年3月及び平成30年度分の活用状況を掲載しました。
2019.4.17 ニュースリリース 「第2回『不動産エバリュエーション事例コンテスト』を開催!」を掲載しました。(PDF)
2019.4.12 5/22開催 スペシャリティ講座『不動産経営に役立つ不動産管理コンサルティングとは』
~サブリース問題から見る「管理」の実態と、不動産管理に関する最適なオーナー提案方法とは~
の受付を始めました。
2019.4.12 5/15開催 スペシャリティ講座『海外投資家の動向と日本の不動産投資マーケットの行方』~これだけは押さえておきたい世界の不動産ビックディールとその重点解説~の受付を始めました。
2019.4.11 レインズの平成31年3月の物件動向を掲載しました。※平成30年1月より内容をリニューアルし、全国の既存住宅の成約事例を集計しています。
2019.4.1 平成31年2月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2019.3.26 ニュースリリース「『不動産エバリュエーション専門士』を新たに認定!」を掲載しました。(PDF)
2019.3.20 レインズの平成31年2月の活用状況を掲載しました。
2019.3.15 ニュースリリース「2019年度『宅建アソシエイト』まもなく受付開始!」を掲載しました。(PDF)
2019.3.11 レインズの平成31年2月の物件動向を掲載しました。※平成30年1月より内容をリニューアルし、全国の既存住宅の成約事例を集計しています。
2019.3.7 ニュースリリース「第1回『不動産エバリュエーション専門士』認定コース始まる!」を掲載しました。(PDF)
2019.3.6 3/27開催 スペシャリティ講座『空家利活用と不動産ファンドの基礎知識~最新コンバージョン事例から小規模不特事業の活用法まで~』の受付を始めました。
2019.3.1 平成31年1月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2019.3.1 4/17開催 フォローアップ研修 実践講座『インスペクション・瑕疵保険・安心R住宅と媒介業務』4/24開催 基礎講座『地盤と基礎』の受付を始めました。
2019.2.20 レインズの平成31年1月の活用状況を掲載しました。
2019.2.12 レインズの平成31年1月の物件動向を掲載しました。※平成30年1月より内容をリニューアルし、全国の既存住宅の成約事例を集計しています。
2019.2.8 3/13開催 スペシャリティ講座『Jリート、不動産特定共同事業法及び信託の視点で不動産経営を考える』の受付を始めました。
2019.2.8 ニュースリリース「『フォローアップカレッジ2019』募集開始のご案内」を掲載しました。(PDF)
2019.2.1 ニュースリリース「『宅建マイスター・フェロー』認定者4名発表」を掲載しました。(PDF)
2019.2.1 平成30年12月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2019.1.22 3/5開催 フォローアップ研修 チャレンジ講座『宅建マイスターディスカッション講座~宅建マイスターに必要なものは何か?~』の受付を始めました。
2019.1.22 レインズの平成30年12月及び平成30年分の活用状況を掲載しました。
2019.1.15 レインズの平成30年12月の物件動向を掲載しました。 ※平成30年1月より内容をリニューアルし、全国の既存住宅の成約事例を集計しています。
2019.1.11 ニュースリリース「『平成30年度不動産コンサルティング技能試験』合格発表」を掲載しました。(PDF)
2019.1.9 2/27開催 フォローアップ研修 実践講座『物件調査とトラブル』の受付を始めました。
2019.1.8 3/6開催 フォローアップ研修 基礎講座『不動産証券化の基礎』の受付を始めました。
2019.1.7 平成30年11月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。

2018年

2018.12.25 2/7開催(福岡)フォローアップ研修 実践講座『民法改正と宅建業務』の受付を始めました。
2018.12.20 レインズの平成30年11月の活用状況を掲載しました。
2018.12.19 2/14開催 スペシャリティ講座 『サービス付高齢者住宅の新たなスタイル』の受付を始めました。
2018.12.19 2/6開催 スペシャリティ講座 『悩める築古物件オーナーに対するコンサルティング』の受付を始めました。
2018.12.11 レインズの平成30年11月の物件動向を掲載しました。 ※平成30年1月より内容をリニューアルし、全国の既存住宅の成約事例を集計しています。
2018.12.3 ニュースリリース「『第6回 不動産流通実務検定“スコア”』結果報告」を掲載しました。(PDF)
2018.12.3 平成30年10月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2018.11.26 ニュースリリース「発表! 不動産有効活用専門士は、『不動産エバリュエーション専門士』へ進化します。」を掲載しました。(PDF)
2018.11.20 レインズの平成30年10月の活用状況を掲載しました。
2018.11.16 12/7開催「発表!不動産エバリュエーション ~土地のバリューと建物~建物エバリュエーションが進化!」受講受付中(マスター更新要件対象講座)
2018.11.13 ニュースリリース「平成30年度 不動産コンサルティング技能試験 実施結果」を掲載しました。(PDF)
2018.11.12 レインズの平成30年10月の物件動向を掲載しました。 ※平成30年1月より内容をリニューアルし、全国の既存住宅の成約事例を集計しています。
2018.11.12 1/29開催 フォローアップ研修 強化講座『瑕疵全般の整理と心理的瑕疵の説明義務 』の受付を始めました。
2018.11.1 登録実務講習フォローアップ特別研修の受付を開始しました。
2018.11.1 宅建アソシエイトのサイトページを公開しました。
2018.11.1 1/16開催 フォローアップ研修 基礎講座『建物知識と図面の見方(木造)』2/6開催【大阪会場】フォローアップ研修 強化講座『相続と資産管理~家族信託と既存制度の比較活用~』の受付を始めました。
2018.11.1 平成30年9月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2018.10.31 12/5開催 スペシャリティ講座 『音を体感!建物の騒音トラブル事例をもとに住宅、ビルに悩ましい騒音問題に切り込む!』~建築物における音環境と既存建物のリフォーム時の対応方法等を学ぶ~の受付を始めました。
2018.10.25 不動産業統計集を2018年9月までの新しいデータに更新しました。
2018.10.22 レインズの平成30年9月の活用状況を掲載しました。
2018.10.10 レインズの平成30年9月の物件動向を掲載しました。 ※平成30年1月より内容をリニューアルし、全国の既存住宅の成約事例を集計しています。
2018.10.2 平成30年8月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2018.10.1 ニュースリリース「第3回 宅建マイスター認定試験 合格発表」を掲載しました。(PDF)
2018.9.20 レインズの平成30年8月の活用状況を掲載しました。
2018.9.18 11/28開催 スペシャリティ講座 『サービス付高齢者住宅の新たなスタイル~地域住民との共生を目指した高齢者住宅を知る~』の受付を始めました。
2018.9.12 ニュースリリース「第6回 不動産流通実務検定“スコア” 受付開始」を掲載しました。(PDF)
2018.9.11 レインズの平成30年8月の物件動向を掲載しました。 ※平成30年1月より内容をリニューアルし、全国の既存住宅の成約事例を集計しています。
2018.9.11 10/19開催 スペシャリティ講座 『最新の不動産テックの動向と今後の日本の不動産ビジネスの行方~米国仲介ビジネスプレイヤーの最新トレンドと日本の不動産テックの活用事例を知る~』の受付を始めました。
2018.9.3 平成30年7月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2018.8.30 ニュースリリース「第3回 宅建マイスター認定試験 実施報告」を掲載しました。(PDF)
2018.8.29 9/7開催 目指せ!不動産コンサルティングマスター
「マスターが語る不動産コンサルティング試験合格のためのアドバイス」の受付を始めました。
2018.8.24 11/14開催 スペシャリティ講座 『民泊法施行後の最新動向と今後の課題~知っておくべきビジネスモデルと売買・管理の留意点から民泊ファンドまで~』の受付を始めました。
2018.8.20 レインズの平成30年7月の活用状況を掲載しました。
2018.8.14 9/19開催 スペシャリティ講座 『どこに向かう?賃貸住宅市場の未来を探る。東京圏編~賃貸住宅市場の現状と将来を読み解く~』の受付を始めました。
2018.8.13 【宅建マイスター認定試験】お申込みフォーム不具合に関するお詫びを掲載しました。
2018.8.10 レインズの平成30年7月の物件動向を掲載しました。 ※平成30年1月より内容をリニューアルし、全国の既存住宅の成約事例を集計しています。
2018.8.1 ニュースリリース「平成30年度 不動産コンサルティング技能試験 受付開始」を掲載しました。(PDF)
2018.8.1 ニュースリリース「宅建アソシエイト事業スキーム」を掲載しました。(PDF)
2018.8.1 平成30年6月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2018.7.31 10月のフォローアップ研修 ①強化講座「高齢化時代の取引トラブル対応(大阪)」②実践講座「インスペクション・瑕疵保険・安心R住宅」のお申込み受付を開始しました。
2018.7.20 レインズの平成30年6月の活用状況を掲載しました。
2018.7.19 10/24開催 スペシャリティ講座 『悩める築古物件オーナーに対するコンサルティング』の受付を始めました。
2018.7.12 フォローアップ研修 実践講座「改正民法」(10/3追加開催)のお申込み受付を開始しました。
2018.7.11 レインズの平成30年6月の物件動向を掲載しました。 ※平成30年1月より内容をリニューアルし、全国の既存住宅の成約事例を集計しています。
2018.7.4 7/27東京追加開催・8/10大阪追加開催「不動産コンサルティング実務講座」の受付を始めました。
2018.7.2 平成30年5月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2018.7.2 9月のフォローアップ研修 ①強化講座「高齢化時代の取引トラブル対応」②実践講座「媒介契約とトラブル」③強化講座「相続と資産管理」のお申込み受付を開始しました。
2018.6.29 9/5開催 スペシャリティ講座 『都市農地(生産緑地)を含む不動産のコンサルティング活用方法』の受付を始めました。
2018.6.27 「建物エバリュエーション事例コンテスト」受賞事例発表動画を公開しました。
2018.6.27 6/7開催「不動産業のためのストック有効活用フォーラム」の資料・動画を公開しました。
2018.6.20 レインズの平成30年5月の活用状況を掲載しました。
2018.6.12 ニュースリリース「第1回 宅建マイスター・フェロー会議 開催報告」(PDF)を掲載しました。
2018.6.11 レインズの平成30年5月の物件動向を掲載しました。 ※平成30年1月より内容をリニューアルし、全国の既存住宅の成約事例を集計しています。
2018.6.4 8月のフォローアップ研修 ①実践講座「建物知識と図面の見方(RC)」②実践講座「相続(税制編)」のお申込み受付を開始しました。
2018.6.1 平成30年4月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2018.5.25 8/2 大阪追加開催スペシャリティ講座 『プライベートカンパニー活用法!』の受付を始めました。
2018.5.25 7/4開催スペシャリティ講座 『都市農地(生産緑地)を含む不動産のコンサルティング活用方法』の受付を始めました。
2018.5.22 建物エバリュエーション事例コンテストの受賞結果を発表しました。
2018.5.21 レインズの平成30年4月の活用状況を掲載しました。
2018.5.15 7/18追加開催スペシャリティ講座 『プライベートカンパニー活用法!』の受付を始めました。
2018.5.14 レインズの平成30年4月の物件動向を掲載しました。 ※平成30年1月より内容をリニューアルし、全国の既存住宅の成約事例を集計しています。
2018.5.8 6/7開催「不動産業のためのストック有効活用フォーラム」について公開しました。
2018.5.8 6/19開催スペシャリティ講座 『プライベートカンパニー活用法!』の受付を始めました。
2018.5.7 フォローアップ研修 ①『相続(相談編)』(7/10)②『改正民法』(7/26)の受付を始めました。
2018.5.1 平成30年3月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2018.4.27 不動産コンサルティングMINIセミナーの受付を開始しました。
2018.4.24 不動産業統計集を2018年3月までの新しいデータに更新しました。
2018.4.23 レインズの平成30年3月及び平成29年度の活用状況を掲載しました。
2018.4.18 フォローアップ研修 『生産緑地2022年問題』(7/11)の受付を始めました。
2018.4.17 フォローアップ研修 ①『物件調査とトラブル』(6/19)②『相続(法律編)』(6/21)③『建物を知る。~建物エバリュエーション入門~』(6/27)の受付を始めました。
2018.4.13 新規事業「宅建アソシエイト」に関する公開資料(PDFファイルPDF)を掲載しました。
2018.4.12 「既存住宅価格査定マニュアル利用の手引き」を掲載しました。
2018.4.11 レインズの平成30年3月の物件動向を掲載しました。 ※平成30年1月より内容をリニューアルし、全国の既存住宅の成約事例を集計しています。
2018.4.10 6/6開催スペシャリティ講座 『建築プロデュース実務講座~エリアマーケティングリサーチと企画手法の実際~』の受付を始めました。
2018.4.9 ニュースリリース「平成29年度 不動産取引に関する相談件数」(PDFファイルPDF)を掲載しました。
2018.4.2 平成30年2月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2018.4.2 「価格査定マニュアル」改訂のお知らせを掲載しました。
2018.3.28 「フォローアップカレッジ2018」お申込期間を4/13まで延長しました。
2018.3.23 ニュースリリース「第2回 宅建マイスター認定試験 合格発表」(PDFファイルPDF)を掲載しました。
2018.3.20 レインズの平成30年2月の活用状況を掲載しました。
2018.3.14 ニュースリリース「『建物エバリュエーション・キックオフイベント』動画公開のご案内」(PDFファイルPDF)を掲載しました。
2018.3.12 レインズの平成30年2月の物件動向を掲載しました。 ※平成30年1月より内容をリニューアルし、全国の既存住宅の成約事例を集計しています。
2018.3.9 2/27に開催した「建物エバリュエーション・キックオフイベント」の動画を公開しました。
2018.3.8 不動産コンサルティング実務講座、②フォローアップ研修 実践講座『境界』の受付を始めました。
2018.3.7 ニュースリリース「『建物エバリュエーション・キックオフイベント』の実施報告及び 『事例コンテスト』のご案内」(PDFファイルPDF)を掲載しました。
2018.3.2 平成30年1月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2018.2.28 フォローアップ研修 実践講座『建物の基礎と地盤・建物』の受付を始めました。
2018.2.23 フォローアップ研修 基礎講座『売買契約 ~逐条解説~』、②フォローアップ研修 基礎講座 『役に立つ税金の知識』の受付を始めました。
2018.2.20 ニュースリリース「第2回宅建マイスター認定試験 実施報告」(PDFファイルPDF)を掲載しました。
2018.2.20 レインズの平成30年1月の活用状況を掲載しました。
2018.2.19 不動産コンサルティング特別講座『企画見積書作成の考え方 入門』の受付を始めました。
2018.2.16 レインズの平成30年1月の物件動向を掲載しました。 ※内容をリニューアルし、今回より、全国の既存住宅の成約事例を集計しています。
2018.2.1 ニュースリリース「「宅建マイスター・フェロー」認定者発表」(PDFファイルPDF)を掲載しました。
2018.2.1 平成29年12月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2018.2.1 当センターの麻 剣英研究員が昨年12月の不動産学シンポジウムで発表した「価格査定マニュアルデータからみた不動産評価の現状と課題」(PDFファイルPDFを本日発売の『月刊不動産フォーラム21』2月号に掲載しました。
2018.1.25 ニュースリリース「「フォローアップカレッジ2018」募集開始のご案内」(PDFファイルPDFを掲載しました。
2018.1.25 フォローアップカレッジ2018の募集を開始しました。
2018.1.22 レインズの平成29年12月及び平成29年(暦年)の活用状況を掲載しました。
2018.1.16 明海大学不動産学部 社会人教育プロジェクト「不動産実務家のための不動産学入門」講座についてのご案内を掲載しました。
2018.1.15 レインズの平成29年12月の物件動向を掲載しました。
2018.1.12 ニュースリリース「平成29年度 不動産コンサルティング技能試験 合格発表」(PDFファイルPDF)を掲載しました。
2018.1.9 不動産経済研究所「日刊不動産経済通信」2018年1月9日号に不動産流通推進センターの宅建マイスターの記事が掲載されました
2018.1.9 登録実務講習フォローアップ特別研修、②フォローアップ研修 強化講座 『サービス付き高齢者向け住宅制度』、③フォローアップ研修 実践講座 『建物エバリュエーションを学ぶ!』の受付を始めました。
2018.1.5 平成29年11月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。

2017年

2017.12.20 ニュースリリース「公認 不動産コンサルティングマスター コンサルティング事例発表会&懇親会レポート」(PDFファイルPDF)を掲載しました。
2017.12.20 レインズの11月の活用状況を掲載しました。
2017.12.18 ニュースリリース「第5回不動産流通実務検定“スコア”『検定集計結果』と『特待生』を公開」(PDFファイルPDF)を掲載しました。
2017.12.12 フォローアップ研修 実践講座 『地主の相続問題への宅地建物取引士の対応実務』基礎講座 『業法35条追加法令とチェックリスト活用編』の受付を始めました。
2017.12.12 ニュースリリース「第2回宅建マイスター試験のご案内」(PDFファイルPDF)を掲載しました。
2017.12.11 宅建マイスター集中講座(12/7 1日間)、宅建マイスター養成講座(12/14-16 3日間・12/16 3日目のみ)の受付を始めました。
2017.12.11 レインズの11月の物件動向を掲載しました。/td>
2017.12.8 「コンサルティング事例発表会&懇親会レポート」を掲載しました。
2017.12.1 10月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2017.11.20 レインズの10月の活用状況を掲載しました。
2017.11.17 九州の報道機関各位にニュースリリース「民泊新法のポイントを専門家が解説 不動産従業者向け半日研修を 12/7(木)福岡で開催 」(PDFファイルPDF を送りました(講座詳細・お申込みはこちら)。NEW
2017.11.16 スペシャリティ講座『シェアハウスとは何か?なぜ、この時期、市場が拡大し続けているのか?』の受付を始めました。
2017.11.15 フォローアップ研修 実践講座 『インスペクション』の受付を始めました。
2017.11.14 相続対策専門士コース不動産有効活用専門士コース の受付を始めました。
2017.11.13 ニュースリリース「平成29 年度 不動産コンサルティング技能試験 実施結果」(PDFファイルPDF)を掲載しました。
2017.11.13 レインズの10月の物件動向を掲載しました。
2017.11.10 スペシャリティ講座『“音”を体感!住宅、ビルにおける悩ましい騒音問題に切り込む!』の受付を始めました。
2017.11.1 ニュースリリース「第5回 不動産流通実務検定”スコア”実施結果報告」(PDFファイルPDF)を掲載しました。
2017.11.1 9月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2017.10.20 レインズの9月の活用状況を掲載しました。
2017.10.13 「不動産業統計集」を2017年9月までの新しいデータに更新しました。
2017.10.12 レインズの9月の物件動向を掲載しました。
2017.10.10 フォローアップ研修 実践講座 『建物知識と図面の見方編(木造)』の受付を始めました。
2017.10.10 フォローアップ研修 実践講座 『売買重説編(物件調査)』の受付を始めました。
2017.10.3 不動産学シンポジウム「2020年 不動産流通はどのように変わるべきか」(12/20開催)のポスターPDF及びリーフレットPDFを掲載しました。
2017.10.2 8月の「不動産流通動向月次概況」を掲載しました。
2017.9.29 スペシャリティ講座『都市農地(生産緑地)を含む不動産のコンサルティング活用方法』の受付を始めました。(10/3 満席につき、受付を締切りました
2017.9.29 ニュースリリース「宅建マイスター認定試験 合格発表」(PDFファイルPDF)を掲載しました。
2017.9.20 レインズの8月の活用状況を掲載しました。
2017.9.13 10/16<大阪>・12/7<福岡>スペシャリティ講座『民泊新法成立!知っておくべきビジネスモデルと留意点』の受付を始めました。
2017.9.13 フォローアップ研修 実践講座 『借地借家』の受付を始めました。
2017.9.13 フォローアップ研修 実践講座 『インスペクション』の受付を始めました。
2017.9.12 レインズの8月の物件動向を掲載しました。
2017.9.4 スペシャリティ講座『都市農地(生産緑地)を含む不動産のコンサルティング活用方法』の受付を始めました(9/8 満席につき、受付を締切りました)。
2017.8.28 ニュースリリース「第5回「不動産流通実務検定”スコア”」8月28日より申込受付開始!」(PDFファイルPDF)を掲載しました。
2017.8.25 ニュースリリース「8/24(木) 宅建マイスター認定試験 実施速報」(PDFファイルPDF)を掲載しました。
2017.8.24 ニュースリリース「不動産取引に関する相談~推進センターの教育事業に活用~」(PDFファイルPDF)を掲載しました。
2017.8.22 不動産コンサルティング制度発足25周年記念イベント動画公開と住宅新報掲載のお知らせ
2017.8.1 フォローアップ研修 実践講座 『瑕疵全般の整理と心理的瑕疵の説明義務』の受付を始めました。
2017.8.1 (東京)フォローアップ研修 強化講座 『事例に学ぶトラブル回避』の受付を始めました。
2017.7.21 スペシャリティ講座[大阪]『どこに向かう?賃貸住宅市場の未来を探る!西日本編』の受付を始めました。
2017.7.12 (大阪)フォローアップ研修 強化講座 『事例に学ぶトラブル回避』の受付を始めました。
2017.7.12 フォローアップ研修 強化講座 『家族信託と既存制度の比較活用』の受付を始めました。
2017.7.7 スペシャリティ講座『借家法の変遷/サ高住の制度と終身借家権』の受付を始めました。
2017.7.7 スペシャリティ講座『民泊新法成立!知っておくべきビジネスモデルと留意点』~旅館業法から民泊新法の全て~の受付を始めました。
2017.7.5 不動産コンサルティング制度発足25周年記念トークイベント「ストック活用コンサルティングが明日を創る」(2017/7/20)開催のお知らせを掲載しました。
2017.7.5 明海大学と公益財団法人不動産流通推進センターとの研究交流に関する協定締結式(2017/7/19)実施のご案内(PDFファイル)を掲載しました。
2017.6.7 フォローアップ研修 実践講座 『相続税制』の受付を始めました。
2017.6.7 フォローアップ研修 実践講座 建物知識と図面の見方編(RC)の受付を始めました。
2017.5.31 スペシャリティ講座『賃貸不動産経営における法人活用策』の受付を始めました。
2017.5.19 フォローアップ研修 強化講座『相続実践』編の受付を始めました。
2017.5.19 フォローアップ研修 実践講座『弁護士による 実務Q&A(法律)』編の受付を始めました。
2017.5.12 スペシャリティ講座『投資判断の手法』の受付を始めました。
2017.5.2 不動産コンサルティング実務講座(5/19東京 締切 6/23大阪 締切 7/10福岡)の受付を始めました。
2017.4.25 フォローアップ研修 実践講座『相続(法律)』編の受付を始めました。
2017.4.24 フォローアップ研修 実践講座『役立つ税金の知識』の受付を始めました。
2017.4.19 住宅新報 2017年4月18日号「ひと」欄に当センター常任参与 真鍋茂彦が掲載されました。
2017.4.13 フォローアップ研修 入門講座『地盤と基礎』の受付を始めました。
2017.4.13 フォローアップ研修 実践講座『境界』編の受付を始めました。
2017.4.4 「不動産有効活用専門士コース2017」レポートを掲載しました。
2017.4.4 「不動産業統計集」のデータを2017年3月までの新しいデータに更新しました。
2017.3.31 「登録実務講習フォローアップ特別研修」MVP賞の受賞者を発表しました。
2017.3.24 スペシャリティ講座~建築編~『賃貸住宅市場のマクロ分析から、市場の動きを掴む!』の受付を始めました。
2017.3.23 不動産コンサルティング特別講座<企画見積書作成の考え方 入門>(大阪)の受付を始めました。
2017.3.17 不動産有効活用専門士コース2017年 認定者一覧を掲載しました。
2017.3.16 フォローアップ研修 入門講座<売買契約編 ~逐条解説~>の受付を始めました。
2017.3.16 フォローアップ研修 実践講座<売買重説編>の受付を始めました。
2017.3.10 「相続対策専門士コース2017」レポートを掲載しました。
2017.3.7 相続対策専門士コース2017年(大阪)認定者一覧を掲載しました。
2017.3.2 「2017年1月・2月 公認 不動産コンサルティングマスター『交流会』(愛媛・鹿児島・岡山)」レポートを掲載しました。
2017.3.1 「宅建マイスター試験制度研究会 実施報告」を掲載しました。
2017.3.1 スペシャリティ講座~建築編~『建築物における“音環境”について』の受付を始めました。
2017.2.24 相続対策専門士コース2017年(東京)認定者一覧を掲載しました。
2017.2.17 不動産コンサルティング特別講座<企画見積書作成の考え方 入門>の受付を始めました。
2017.2.14 フォローアップ研修<瑕疵全般の整理と心理的瑕疵の説明義務編>の受付を始めました。
2017.2.10 登録実務講習フォローアップ特別研修<税金編>の受付を始めました。
2017.1.25 フォローアップ研修 強化講座<サービス付高齢者向け住宅制度編>の受付を始めました。
2017.1.25 フォローアップ研修 入門講座<建物知識と図面の見方編>の受付を始めました。
2017.1.25 フォローアップ研修 実践講座<チェックリスト編>の受付を始めました。
2017.1.23 第4回不動産流通実務検定“スコア”の特待生を発表しました。
2017.1.19 「登録実務講習フォローアップ特別研修」の受付を始めました。
2017.1.10 フォローアップ研修 強化講座<家族信託と既存制度の比較編>の受付を始めました。
2017.1.6 スペシャリティ講座「シェアハウスとは何か?なぜ、この時期、市場が拡大し続けているのか?」の受付を始めました。

2016年

2016.12.20 「専門士合同勉強会」実施レポートを掲載しました。
2016.12.20 「公認 不動産コンサルティングマスター『交流会』(東京)」実施レポートを掲載しました。
2016.12.16 「不動産コンサルティングの実務講座」受講申込みの受付を始めました。
2016.12.9 スペシャリティ講座「建築から入る、不動産プロデュース」受講申込みの受付を始めました。
2016.11.21 「公認 不動産コンサルティングマスター『交流会』」レポートを掲載しました。
2016.11.14 [相続対策専門士コース]の受付を始めました。
2016.11.14 [不動産有効活用専門士コース]の受付を始めました。
2016.11.14 フォローアップ研修 強化講座 <相続編>の受講申込みの受付を始めました。
2016.11.11 不動産有効活用専門士特別勉強会「大手設計コンサルタントから学ぶ有効活用と街づくりの最新事情」レポートを掲載しました。
2016.11.1 スペシャリティ講座 事業実務「グローバルなマーケットからの検証」の受講申込みの受付を始めました。 講座終了後、交流会があります。
2016.10.14 フォローアップ研修 実践講座 <スコア編~事例に学ぶトラブル回避~>の受講申込みの受付を始めました。
2016.10.06 「2016 不動産業統計集」を2016年9月までの新しいデータに更新しました。
2016.09.16 スペシャリティ講座『今、話題の「建物インスペクション」と「建物の省エネ」を学ぶ!』の受講申込みの受付を始めました。
2016.08.31 フォローアップ研修 実践講座 <賃貸編>の受講申込みの受付を始めました。
2016.08.19 「所有不動産を利用した高齢者の生活安定策に関する海外調査研究 報告書」を掲載しました。
2016.08.17 犯罪収益移転防止法等連絡協議会のページを更新しました。
2016.06.08 「不動産コンサルティング実務講座」の受講申込みの受付を始めました。
2016.05.31 スペシャリティ講座特別編「不動産コンサルティングに関わる海外調査報告会」の受講申込みの受付を始めました。
2016.05.18 フォローアップ研修「実践講座<売買契約編>」の受講申込みの受付を始めました。
2016.04.26 スペシャリティ講座「今、話題の『建物インスペクション』と『建物の省エネ』を学ぶ!」の受講申込みの受付を始めました。
2016.04.14 フォローアップ研修<売買重説編>の受講申込みの受付を始めました。
2016.04.11 「不動産業統計集」を2016年3月までのデータに更新しました。
2016.04.04 スペシャリティ講座「緊急開催!マイナス金利政策で不動産市場が変わる!?」の受講申込みの受付を始めました。
2016.04.01 フォローアッププログラム予告サイトを公開しました。
2016.03.25 宅建マイスター養成講座の受講申込みの受付を始めました。
2016.03.24 不動産コンサルティング特別講座の受講申込みの受付を始めました。
2016.03.18 相続対策専門士コース2月の認定者を掲載しました。
2016.03.09 不動産有効活用専門士コースの認定者を掲載しました。
2016.02.25 相続対策専門士コース1月の認定者を掲載しました。
2016.02.24 不動産コンサルティング特別講座の受講申込みの受付を始めました。
2016.02.15 登録実務講習フォローアップ特別研修の受講申込みの受付を始めました。
2016.02.08 スペシャリティ講座 事業実務ⅩⅡ 「シェアハウスとは何か?なぜ、この時期、市場が拡大し続けているのか?」の受講申込みの受付を始めました。
2016.01.19 スペシャリティ講座 事業実務ⅩⅠ 「借地借家法の変遷/サ高住の制度と終身借家権」の受講申込みの受付を始めました。

2015年

2015.01.08 平成27年度 不動産コンサルティング技能試験 合格者受験番号を掲載しました。
2015.12.09 フォローアップ研修<売買契約編>の受講申込みの受付を始めました。
2015.11.26 不動産有効活用専門士コースの実施概要を掲載しました。
2015.11.26 相続対策専門士コースの受付を開始しました。
2015.11.20 相続対策専門士コースの実施概要を掲載しました。
2015.11.10 フォローアップ研修<賃貸契約・活用編>の受講申込みの受付を始めました。
2015.10.15 「特約・特記コンテスト」「ライフスタイルの提案コンテスト」受賞者を発表しました
2015.10.07 「不動産業統計集」を9月のデータに更新しました。
2015.09.15 フォローアップ研修<相続編>の受講申込みの受付を始めました。
2015.09.14 スペシャリティ講座 事業実務Ⅹ 「投資判断の手法」の受講申込みの受付を始めました。
2015.07.31 WEB版 既存住宅価格査定マニュアルを発刊しました。
2015.07.17 不動産流通実務検定“スコア” キックオフイベントの受付を始めました。
2015.07.14 スペシャリティ講座 事業実務Ⅸ 「賃貸不動産経営における法人活用策」の受講申込みの受付を始めました。

2014年

2014.10.29 「平成26年度 相続対策専門士コース」の実施概要を掲載しました。
2014.10.07 「TOMORROW MESSAGE さきどり★推進センター情報」を更新しました。
2014.10.02 「2014 不動産業統計集」を9月までの新しいデータに更新しました。
2014.10.02 「不動産流通実務★スコア」のご案内を掲載しました。
2014.09.04 無料講演「地形を視ると不動産が解る!」の受講申込みの受付を始めました。
2014.09.02 スペシャリティ講座事業実務Ⅷ「賃貸不動産経営における法人活用策」の受講申込みの受付を始めました。
2014.08.19 媒介業務フォローアップ研修<相続編>の受講申込みの受付を始めました。
2014.08.04 公認 不動産コンサルティングマスター資格の活用に関するアンケート調査結果を掲載しました。
2014.07.25 スペシャリティ講座事業実務Ⅶ「投資判断の手法」(※再演)の受講申込みの受付を始めました。
2014.07.14 スペシャリティ講座事業実務Ⅶ「投資判断の手法」の受講申込みの受付を始めました。
2014.07.03 「TOMORROW MESSAGE」を更新しました。
2014.04.28 不動産特定共同事業法改正等に関する講習会を東京・大阪で開催します。
2014.04.25 宅建マイスター養成講座の第1期修了者一覧を公開しました。
2014.04.24 TOKYO MXテレビで放映された当センターを紹介する番組が「企業魂」ウェブサイトにアップされました。 ※外部サイトに移動します。
2014.04.16 平成26年度「不動産コンサルティグ技能試験」の実施予定を掲載しました。

2013年

2013.09.19 「スペシャリティ講座」一般教養Ⅲ(10/4)は、無料の「不動産コンサルティングに関わる海外調査総合報告会」に変更となりました。
2013.09.17 「海外調査報告書 ダイジェスト版」先着50名様 プレゼントを締切りました。!
2013.09.06 「スペシャリティ講座」事業実務Ⅴを東京で開催します!
2013.09.02 『事例・判例で学ぶ 不動産相談事例選集』と『事例・判例で学ぶ 不動産相談事例選集Ⅱ』のWEB申込割引を始めました!
2013.08.09 公認 不動産コンサルティングマスター相続対策専門士のリーフレットを作成しました!
2013.07.30 『住宅新報』に「公認 不動産コンサルティングマスター 推進企業」掲載
2013.07.25 「スペシャリティ講座」一般教養Ⅱを東京で、事業実務Ⅳを大阪と東京で開催します!
2013.07.18 「フェイスブック」を始めました!
2013.07.16 「スペシャリティ講座」事業実務Ⅴを東京で開催します!
2013.07.09 「媒介業務フォローアップ研修<売買編>」を東京で開催します!
2013.06.14 不動産コンサルティングに関わる海外調査 報告書を公表しました。
2013.06.03 『不動産流通業界で働く人の実践!コンプライアンス』と『不動産売買の新・媒介業務チェックリスト<実践編>』のWEB申込割引を始めました!
2013.05.27 刊行物の「試し読み」を始めました!
2013.05.17 「不動産☆マスターフェア」を東京で開催しました!
2013.05.16 「不動産コンサルティングビジネス講演会」を大阪・福岡・仙台で開催します!
2013.05.07 「スペシャリティ講座」一般教養・特別講座、金融・経済Ⅱ、一般教養Ⅰを東京で開催します!
2013.05.01 「登録講習」好評につき第5・6期追加!
2013.04.05 「公認 不動産コンサルティングマスター」を紹介する資料を掲載しました!
2013.03.26 「不動産基礎研修 スクーリング講座」を開催します!
2013.3.13 「不動産コンサルティングビジネス講演会」を名古屋で開催します!
2013.2.14 「レインズの活用状況について(平成24年)」を新たに掲載しました!
2013.2.14 「不動産コンサルティングビジネス講演会」を東京で開催します!
2013.2.7 「公認 不動産コンサルティングマスター 相続対策専門士」コース修了者一覧を掲載しました!
2013.2.4 「公認 不動産コンサルティングマスター」新ロゴマークが決定しました!
2013.2.1 犯罪収益移転防止法の改正に伴い、犯罪収益移転防止法等連絡協議会のページを更新しました。
2013.1.11 公認 不動産コンサルティングマスター限定の「スキルアップ講座」不動産有効活用コースを開催します!
2013.01.10 不動産コンサルティング技能試験合格者受験番号一覧を掲載しました。
2013.01.04 「不動産コンサルティング技能登録者」新名称が決定しました!

2012年

2012.11.30 不動産コンサルティング技能登録証保有者限定の「スキルアップ講座」[相続対策専門士]コースを開催します!
2012.11.30 「スペシャリティ講座」事業実務Ⅳ「今! 不動産の利回りとは!」を横浜、大阪で開催します!
2012.11.12 平成24年度不動産コンサルティング技能試験実施結果を掲載しました。
2012.10.25 「媒介業務フォローアップ研修 <売買編>」を神奈川で開催します!
2012.10.17 『不動産業統計集』を更新しました!
2012.10.04 「不動産コンサルティング技能登録者」新名称の応募件数4,714件!発表は2013年1月上旬の予定です!
2012.09.18 「媒介業務フォローアップ研修 <売買編>」を東京で開催します!
2012.09.18 「スペシャリティ講座」建築Ⅱ「間取りの研究 実践編」を東京で開催します!
2012.07.17 当センターは移転しました。
2012.07.11 「スペシャリティ講座」事業実務Ⅲ、建築Ⅵを東京で開催します!
2012.07.04 7月より、水曜日も不動産取引に関するご相談を受け付けることとなりました。
2012.06.14 「スペシャリティ講座」一般教養Ⅰ (東京)を開催します!
2012.05.24 「スペシャリティ講座」事業実務Ⅲ(大阪)、事業実務Ⅳ(東京)を開催します!
2012.05.10 「平成24年度不動産コンサルティング技能試験」の受験申込書類請求の受付を開始しました。
2012.04.16 『不動産業統計集』を更新しました!
2012.04.12 「スペシャリティ講座」建築Ⅵ・事業実務Ⅱを開催します!
2012.04.11 「不動産基礎研修 スクーリング講座」・「レベルアップ研修」を開催します!
2012.04.06 「中小不動産業経営の現状と今後の事業展開に関するアンケート」を掲載しました。
2012.04.06 「価格査定マニュアルに関するアンケート調査結果」を掲載しました。
2012.04.03 「不動産コンサルティング ビジネス講演会」のご案内を掲載しました。
2012.04.02 これからの不動産業を考える研究会」報告書を掲載しました。
2012.03.15 好評につきスペシャリティ講座-事業実務Ⅲ「借地借家ビジネス 相続編」を東京で再度開催します!
2012.02.29 東日本大震災により被災された方のための「不動産無料相談会」(一関地区)のお知らせを掲載しました。
2012.02.22 中古不動産流通市場活性化のための講習会を、全国4都市(東京・名古屋・大阪・福岡)で開催します!
2012.02.16 スペシャリティ講座-事業実務Ⅲ「借地借家ビジネス 相続編」を東京で開催します!
2012.01.10 不動産コンサルティング技能試験合格者受験番号一覧を掲載しました。

2011年

2011.11.02 東日本大震災により被災された方のための「不動産無料相談会」のお知らせを掲載しました。
2011.10.27 スペシャリティ講座-建築Ⅱ「間取りの研究・実践編」を東京でも開催します!
2011.10.04 不動産業統計集(2011版)を更新しました。
2011.09.21 スペシャリティ講座-建築Ⅱを開催します!
11月9日(水)-大阪「間取りの研究・実践編」
2011.09.05 「不動産関連 動画セミナー」のサイトで「平成23年度 税制の手引」の配信を開始しました。
2011.09.02 「不動産相談ホットライン」終了のご報告を掲載しました。
2011.08.04 スペシャリティ講座-建築Ⅴ を開催します! 
10月19日(水)-東京「空室コンサルティング・建築編」
2011.07.22 「不動産相談ホットライン」の開設期間を8月31日まで延長します。
2011.06.09 不動産コンサルティング技能試験の受験申込書請求受付中!
2011.05.19 不動産業者の「地域を元気に! マスター」、「未来につながる不動産コンサルティング」の審査結果を掲載しました。
2011.05.17 東日本大震災により被災された方のための「不動産相談ホットライン」開設のお知らせ
2011.04.21 「不動産コンサルティング入門研修 インターネット通信講座」サイトオープンのお知らせ
2011.04.01 東北地方太平洋沖地震による災害への対応状況(不動産業関連)のページを設けました。
2011.03.24 東北地方太平洋沖地震による災害に伴う宅地建物取引業の免許及び宅地建物取引主任者証の有効期間の延長について

ページトップへ

page